いつものです
第7回はApple iPhone 7/7Plusです。
日本では主要キャリアにてリリースされていました。
のちにMVNOでもリリースされてます。
ざっくりとしたスペックは以下の通り
SoC Apple A10(4コア 64bit)
メモリ 2GB
画面サイズ 4.7/5.5インチ
画面解像度 1344×768/FHD
OS iOS 10(アップデートで13対応)
発売 2016年9月
ミリシタの動作具合
★★★(普通)
・机置きプレイ やや難あり
・親指プレイ 問題なし/難あり(7 Plus)
最高画質での13人ライブは厳しい印象。
カメラに出っ張りのある形状のため床に置いてのプレイはやややりにくい印象があります。
大きさ的には親指でも可能。7Plusは厳しいかと
2016年リリースのiPhoneです。初の4コアチップであるA10 Fusionを搭載。
これ以降はApple独自GPUに切り替わることから「最後のPower VR搭載機」なんて言われ方もしています。
ちなみにミリシタリリース当時の最新iPhoneでした。
7Plusは初のデュアルカメラ搭載iPhoneですね。
イヤホンジャックは無くなり、防水になりました。
日本版はFeliCa対応に。総務省指定のアレ
筆者は気が付いたらこの機種は...いくつか持ってましたね。
Apple A10は3世代前となります。
当時としてはハイエンドSoCでしたが、、ミリシタはやや厳しい印象を感じます。
GPU性能がA9比較で大幅に向上していることから、高画質モードでなければ運用は可能だと思います。
iPhoneなだけあってタッチ感度はかなり良いですね。これだけは世代を感じさせません。
今からの導入と言われると微妙なところですね。
今回のミリオンライブ!
第7回は初のiPhoneということで
Up!10sion♪Pleeeeeeeeease!(松田亜利沙)
亜利沙の2曲目の楽曲です。持ち曲が個人的にみんな好きです。
気になった方はライブとかの映像を見てみてください。
なんでこの曲???と思った方はLTH05のジャケットを見てください
亜利沙の手元にあるスマホは...もうお分かりですね♪
え?これiPhone 6じゃない?LTH05出たときはiPhone 7は出てないだろ!
君のような勘のいいプロデューサーさん。私は嫌いじゃないですよ。
LTH05に収録
ミリシタ実装済み曲
それでは